更新でパワーアップ
ホームページは更新することで、いつでも活き活きとした状態にあり、再訪者も増加します。
また新しい記事が増えることで、ホームページのボリュームがアップし検索(SEO)にも強くなります。
そのためには更新が大切になり更新し易いホームページであることが重要なポイントとなります。
更新し易いホームページ
ホームページは、あらかじめ更新をしたい部分、将来的に拡張をしたい部分などを踏まえて制作します。
簡単なブログの投稿から、不動産物件情報の掲載サイトなど強力なカスタマイズが可能です。
制作にはWordPress(ワードプレス)を使用します。
WordPress(ワードプレス)とは
ワードプレスは、世界で最も普及しているオープンソースのブログシステムです。
ワードプレスの操作は「超簡単」というほどではありませんが、易しく更新ができるようにワードプレスを使ってホームページを制作いたします。
更新は舞台裏
ホームページの更新は、ホームページの舞台裏といった感じです。
色々な道具があり、ちょっと雑然としています。
ちなみに、このページの舞台裏は次のようです。
ブログやFacebookの経験がある方は、なんとなく様子が分かるかもしれません。
初めての方にはワードプレスレッスンをご用意してあります。
HTMLでよりきめ細かく
ホームページはHTMLという言語でできています。
これが少しわかるようになると、よりきめ細かい作業ができるようになります。
このページのHTMLの一部をご覧ください。
強力なカスタマイズ
更新内容がパターン化されていたり、不動産物件のように入力する項目が決まっているようなときは、高機能オプションのカスタムフィールドやカスタムテンプレート機能を使い、入力欄や表示形式を固定することができます。
またカテゴリーという分類機能を駆使すると、ページを自動的に整理して表示させることができます。
このようなことはホームページを制作するときに、強力なカスタマイズを施すことで可能になりますので、ご希望がございましたらご相談ください。